岩崎宏美&国府弘子
ピアノ・ソングス
ピアノと歌だけなのにむしろゴージャス。
二人の実力派による究極のデュオ。
2022年10月8日(土)
14:30開場 / 15:00開演
コンサートチケットのみ:満席
(コンサートチケット&宿泊プラン:残席僅少)
※開場時間まで、音楽堂エリアにはお立ち入りいただけません。
【プログラム】
聖母たちのララバイ
シンデレラ・ハネムーン
大切な人 ほか
※出演者・曲目・曲順など、内容が変更になる場合がございます。
ご宿泊にならないお客さまでもコンサートにご参加いただけます。
■コンサートチケットのみ:10,000円
■チケット取扱い: | セブンチケット ![]() |
八ヶ岳高原ロッジ 0267-98-2131(予約受付時間9:00〜19:00) |
※コンサートのお席は、当日ホール受付にて、ご予約されたグループごとの抽選となります。
※コンサートチケットは、ご予約後のキャンセルはできません。
※未就学のお子さまのご入場は、お断りいたします。
※「コンサートチケットのみ」、「コンサートチケット&宿泊プラン」に、それぞれ定数がございます。どちらかが先に完売となる場合がございます。
敷地内のリゾートホテル「八ヶ岳高原ロッジ」にお泊まりいただくプランです。
プランに含まれるもの
● コンサートチケット ● ご夕食 ● ご宿泊 ● ご朝食 ● サービス料・消費税
料金表
10/8(土) | |||
室タイプ/ご利用人数 | 1名さま | 2名さま | 3名さま |
---|---|---|---|
北館クラシカル | 54,000円 | 36,500円 | - |
南館スタンダード | 32,500円 | ||
北館スーペリア 中央館デラックス |
69,000円 | 44,500円 | 37,500円 |
中央館ジュニアスイートルーム | 92,500円 | 54,500円 | 44,500円 |
中央館スイートルーム | 141,500円 | 75,500円 | 58,500円 |
※上記の料金はお1人さま料金です。
※上記お部屋タイプの他にコーナールーム、ロイヤルスイートルームがございます。 また4名さままでご利用可能なお部屋もございます。詳しくはお問い合わせください。
※予約確認書を公演1カ月前に送付いたしますので、内容をご確認ください。
※前後泊も承っております。詳しくはお問い合わせください。
(ご予約のキャンセルについて)
※ご宿泊をキャンセルされる場合は、取消料が発生する場合がございます。
※ご予約後、お客さま都合による「コンサートチケット」のキャンセルはできません。 感染症拡大等による外出規制や、天災による交通事情等を事由とする場合はご相談ください。
※「コンサートチケット&宿泊プラン」、「コンサートチケットのみ」に、それぞれ定数がございます。どちらかが先に完売となる場合がございます。
※「コンサートチケット&宿泊プラン」をキャンセルされる場合は、「コンサートチケットのみ」のご予約に切り替えさせていただきます。
【ご注意】
「コンサートチケット&宿泊プラン」キャンセルの際に、既に「コンサートチケットのみ」が完売となっている場合は、 コンサートチケットもキャンセルとさせていただく場合がございます。 予めご了承くださいますようお願い申しあげます。
コンサート翌朝のお散歩がオススメ!ネイチャーウォークで自然を満喫。
コンサートの翌朝は、自然郷のビュースポットを巡る朝の散歩をスタッフがご案内いたします。
(無料・予約不要)詳しくはイベントページをご覧ください。
●岩崎宏美(ヴォーカル)Hiromi Iwasaki
1975年16歳で「天まで響け!!岩崎宏美」のキャッチフレーズで「二重唱(デュエット)」でデビュー。2作目「ロマンス」でレコード大賞新人賞をはじめ、数々の新人賞を受賞。
その後「思秋期」「聖母たちのララバイ」などのヒット曲を生み出す。1987年にはミュージカル「レ・ミゼラブル」初代ファンティーヌ役。また海外でも1986年外務省のイベントにてエジプト ギザ での公演。2006年にはラスベガスにてバリー・マニロウと共演。2007年には、チェコフィルハーモニー管弦楽団とのコラボ・アルバム「PRAHA」をリリース、のちにドヴォルザークホールでのコンサートも行ってきた。2016年ジャズピアニスト国府弘子とのコラボアルバム「Piano Songs」をリリース。2017年には実写版映画「美女と野獣」のポット夫人役でディズニー映画の声優デビューを果たす。
2020年「LIVE BEST SELECTION 2012-2020太陽が笑ってる」リリース。
2021年3月より岩崎宏美コンサートツアー〜太陽が笑ってる〜ツアースタート
同年、筒美京平氏を偲び「筒美京平シングルズ&フェイバリッツ」をリリース
2022年4月25日でデビュー47周年を迎えた。
オフィシャルサイト https://www.hiroring.com/
●国府弘子(ピアノ)Hiroko Kokubu
数々の演奏経験を経てその音色にますます深い情感をたたえ、ジャンルを超越した共演者から熱いラブコールの絶えない、オンリーワンのピアニスト国府弘子。
自己のトリオやソロピアノでの演奏、またオーケストラとの競演まで幅広い活動を展開、全国的な人気を集めるピアノ界のスーパー・レディ。
国立音楽大学ピアノ科在学中にジャズに目覚め卒業後単身渡米、ジャズ界の重鎮バリー・ハリスに師事。
帰国後1987年ビクターJVCレーベルと契約、日米で24枚の作品をリリース。他、アーティストへの作品提供をはじめ、参加アルバムも数多い。
ピアノと作曲両面でジャンルを越えた取り組みを行い、独自の国府ワールドを確立。常に様々なチャレンジに挑みながら、音楽の喜びと情熱、そして安らぎにあふれる国府弘子独特のピアノの魅力は聴く人々の心を捉え続ける。
現在、川崎市市民文化大使、埼玉入間市文化創造施設アドバイザー、平成音楽大学、尚美学園大学客員教授。
2015年、音色の贅を極めたピアノソロアルバム「 ピアノ一丁! 」( ビクター )に続き、2016年夏、岩崎宏美さんの歌唱にピアノだけで寄り添ったデュオ・アルバム「 ピアノ・ソングス 」( インペリアルレコード )リリース。
2020年2月、24枚目のアルバム 「 ピアノ・パーティ 」( ビクター )をリリース。
オフィシャルサイト http://kokubuhiroko.net/
主催:八ヶ岳高原ロッジ TEL:0267-98-2131