自然と人と音楽が調和する
国内屈指の木造コンサートホール
20世紀最大と称されるピアニスト・リヒテルの「世界でも通用するような建物を」という言葉を活かし、作曲家・武満 徹の助言をもとに、室内楽の上演に理想的な音響を具現化。設計は日本建築界の巨匠・吉村順三。
世界的な音楽家が集う、わずか250の特等席です。
施設利用料金
(単位:円、消費税込)
平日 | 土日祝 | |
---|---|---|
4/1~4/25 11/6~12/20 1/6~3/31 |
110,000 | 330,000 |
5/8~7/10 9/1~11/5 12/21~1/5 |
275,000 | 385,000 |
4/26~5/7 7/11~8/31 |
330,000 | 462,000 |
■ ご利用時間は9:30~21:30の間の6時間となります。
■ ご利用時間は、入館から退館まで、又は搬出入等仕込み開始から撤収までに要する時間です。
■ 暖房使用時は燃料費を別途いただきます。
■ 料金は予告無く変更する場合がございます。
■ MCマイク以外の音響機材をご使用になる場合は、別途PA機材費がかかります。
ピアノ利用料金
メーカー/機種 | 設置数 | 使用料/日(単位:円、消費税込) |
---|---|---|
スタンウェイ/C-227 | 1台 | 22,000 |
ベーゼンドルファー/model225 | 1台 | 22,000 |
暖房費(10月〜5月頃まで)
暖房費/日(単位:円、消費税込) | 33,000 |
八ヶ岳高原音楽堂は、音楽の公演をはじめ目的に応じてご利用いただけます。
詳しくは「 八ヶ岳高原ロッジ 」 までお電話にてお問い合わせください 。
TEL 0267-98-2131(9:00〜17:00)
ご利用内容などをお伺いし、担当者より回答させていただきます。
新型コロナウイルス感染症対策として、施設の利用人数や利用方法等に
一部制限がございます。お問い合わせください。
▼コンサート・発表会
ダイナミックオーディオCD・レコード演奏会の様子(2016/8/14)
▼セミナー・シンポジウム第7回日本歌曲スプリングセミナーの様子(2014/3/25)
▼展示販売会カッシーナ・イクスシー・インテリア展の様子
▼撮影
(テレビ番組/CM 配信用動画 /雑誌)
▼レコーディング
▼ファンクラブイベント