天満敦子
ヴァイオリン・リサイタル
愛器ストラディヴァリウスとともに
地平を翔ける、望郷の調べ。
2021年8月21日(土)・22日(日)
14:30開場/15:00開演(各日)
※開場時間まで、音楽堂エリアにはお立ち入りいただけません。
【共演】
勝呂真也(ピアノ)
【プログラム】
<第1夜>
ヘンデル:ヴァイオリン・ソナタ第4番
ベートーヴェン:メヌエット
サン=サーンス:序奏とロンド・カプリッチオーソ
ポルムベスク:望郷のバラード ほか
<第2夜>
ヴェラチーニ:コンチェルト・ソナタ
ブロッホ:ニグン
フランク:ヴァイオリン・ソナタ
ポルムベスク:望郷のバラード ほか
■チケット料金:8,500円
■チケット取扱い: | セブンチケット ![]() |
八ヶ岳高原ロッジ 0267-98-2131 |
※コンサートのお席は、当日ホール受付にて、ご予約されたグループごとの抽選となります。
※コンサートチケットは、ご予約後のキャンセルはできません。
※未就学のお子さまのご入場は、お断りいたします。
敷地内のリゾートホテル「八ヶ岳高原ロッジ」にお泊まりいただくプランです。
プランに含まれるもの
● コンサートチケット ● ご夕食 ● ご宿泊 ● ご朝食 ● サービス料・消費税
料金表
8/21(土) | |||
室タイプ/ご利用人数 | 1名さま | 2名さま | 3名さま |
---|---|---|---|
北館クラシカル | 54,900円 | 37,200円 | - |
南館スタンダード | 33,000円 | ||
北館スーペリア 中央館デラックス |
69,300円 | 44,400円 | 37,800円 |
中央館ジュニアスイートルーム | 92,900円 | 56,200円 | 45,700円 |
中央館スイートルーム | 142,000円 | 80,700円 | 62,100円 |
8/22(日) | |||
室タイプ/ご利用人数 | 1名さま | 2名さま | 3名さま |
北館クラシカル | 51,100円 | 35,300円 | - |
南館スタンダード | 31,800円 | ||
北館スーペリア 中央館デラックス |
64,500円 | 42,000円 | 36,200円 |
中央館ジュニアスイートルーム | 85,700円 | 52,600円 | 43,300円 |
中央館スイートルーム | 129,700円 | 74,600円 | 58,000円 |
※上記は主なお部屋タイプの料金です。この他にコーナールーム、ロイヤルスイートルームがございます。 また、4名さままでご利用可能なお部屋もございます。詳しくはお問い合わせください。
※予約確認書を公演1カ月前に送付いたしますので、内容をご確認ください。
※コンサートチケットは、ご予約後のキャンセルはできません。
※前後泊も承っております。詳しくはお問い合わせください。
※上記の料金はお1人様料金です。
コンサート翌朝のお散歩がオススメ!ネイチャーウォークで自然を満喫。
コンサートの翌朝は、自然郷のビュースポットを巡る朝の散歩をスタッフがご案内いたします。
(無料・予約不要)詳しくはイベントページをご覧ください。
●天満敦子(ヴァイオリン)Atsuko Temma
東京藝術大学大学院修了。海野義雄、故レオニード・コーガン、故ヘルマン・ クレッバースらに師事。在学中に日本音楽コンクール第1位、ロン=ティボー 国際コンクール特別銀賞等を受賞。以来、国際的に活躍中。
1993年にルーマニアの夭折の作曲家ポルムベスクの「望郷のバラード」を 日本に紹介。クラシックでは異例の10万枚を超える大ヒットとなり、以後、 この作品は
天満の代名詞とも言われるようになった。その後、2004年 11月には待望のバッハ「無伴奏ヴァイオリンのためのソナタとパルティータ」 全曲CDが発売され、楽壇の注目を集めた。
東日本大震災後は、母親の故郷でもある福島県を中心に、被災地各地での公演を 続け、地元の人々との絆を深めている。2015年6月に発売したCD「旅人の うた」には被災された人々への想いが込められ、2016年8月には長野県 上田市にある戦没画学生慰霊美術館“無言館”にて録音したCD「天満敦子 in無言館」を発売。業界複数誌から特選盤の選定を受けた。 現在、東邦音楽大学大学院教授、松本市四賀音楽村村長、しおがま文化大使。
オフィシャルサイト http://www.officetemma.co.jp/
主催:八ヶ岳高原ロッジ TEL:0267-98-2131