アレクサンダー・ガジェヴ
ピアノ・リサイタル
歴戦の覇者に聴く、
世界の最前線。
2022年11月20日(日)
14:30開場 / 15:00開演
※開場時間まで、音楽堂エリアにはお立ち入りいただけません。
【プログラム】
ショパン: |
前奏曲 嬰ハ短調 作品45 |
シューマン:幻想曲 ハ長調 作品17
※出演者・曲目・曲順など、内容が変更になる場合がございます。
ご宿泊にならないお客さまでもコンサートにご参加いただけます。
■コンサートチケットのみ:9,500円
■チケット取扱い: | セブンチケット ![]() |
八ヶ岳高原ロッジ 0267-98-2131(予約受付時間9:00〜19:00) |
※コンサートのお席は、当日ホール受付にて、ご予約されたグループごとの抽選となります。
※コンサートチケットは、ご予約後のキャンセルはできません。
※未就学のお子さまのご入場は、お断りいたします。
※「コンサートチケットのみ」、「コンサートチケット&宿泊プラン」に、それぞれ定数がございます。どちらかが先に完売となる場合がございます。
敷地内のリゾートホテル「八ヶ岳高原ロッジ」にお泊まりいただくプランです。
プランに含まれるもの
● コンサートチケット ● ご夕食 ● ご宿泊 ● ご朝食 ● サービス料・消費税
料金表
11/20(日) | |||
室タイプ/ご利用人数 | 1名さま | 2名さま | 3名さま |
---|---|---|---|
北館クラシカル | 41,000円 | 30,000円 | - |
南館スタンダード | 28,000円 | ||
北館スーペリア 中央館デラックス |
49,500円 | 34,000円 | 31,000円 |
中央館ジュニアスイートルーム | 63,500円 | 39,000円 | 34,000円 |
中央館スイートルーム | 83,000円 | 47,000円 | 39,000円 |
※上記の料金はお1人さま料金です。
※上記お部屋タイプの他にコーナールーム、ロイヤルスイートルームがございます。 また4名さままでご利用可能なお部屋もございます。詳しくはお問い合わせください。
※予約確認書を公演1カ月前に送付いたしますので、内容をご確認ください。
※前後泊も承っております。詳しくはお問い合わせください。
(ご予約のキャンセルについて)
※ご宿泊をキャンセルされる場合は、取消料が発生する場合がございます。
※ご予約後、お客さま都合による「コンサートチケット」のキャンセルはできません。 感染症拡大等による外出規制や、天災による交通事情等を事由とする場合はご相談ください。
※「コンサートチケット&宿泊プラン」、「コンサートチケットのみ」に、それぞれ定数がございます。どちらかが先に完売となる場合がございます。
※「コンサートチケット&宿泊プラン」をキャンセルされる場合は、「コンサートチケットのみ」のご予約に切り替えさせていただきます。
【ご注意】
「コンサートチケット&宿泊プラン」キャンセルの際に、既に「コンサートチケットのみ」が完売となっている場合は、 コンサートチケットもキャンセルとさせていただく場合がございます。 予めご了承くださいますようお願い申しあげます。
コンサート翌朝のお散歩がオススメ!ネイチャーウォークで自然を満喫。
コンサートの翌朝は、自然郷のビュースポットを巡る朝の散歩をスタッフがご案内いたします。
(無料・予約不要)詳しくはイベントページをご覧ください。
●●アレクサンダー・ガジェヴ(ピアノ)Alexander Gadjiev
2021年10月第18回ショパン国際ピアノ・コンクールで第2位及びクリスチャン・ツィメルマン賞(ソナタ最優秀演奏賞)を受賞。
2021年7月シドニー国際ピアノ・コンクールで優勝。
2018年モンテカルロのワールド・ピアノ・マスターズで優勝。
2015年第9回浜松国際ピアノコンクールで優勝および聴衆賞を受賞
音楽と中央ヨーロッパの文化に囲まれた幼少期は、アレクサンダー・ガジェヴの歩みを決定づけた。前者は、ピアノ教師・音楽家である両親が築いた家庭環境に負うところが大きく、後者は、彼の生まれ故郷ゴリツィア(イタリア)に由来する。スロベニアとの国境からほど近いゴリツィアは、多様な人びと・文化・言語が、ごく自然に交差している街である。これらのファクターは、さまざまな音楽様式や音楽言語を貪欲に吸収し、自分のものとし、自身の嗜好に合わせて変化させていく天性の能力をそなえたガジェヴに、多大な影響をおよぼしてきた。
アゼルバイジャン出身の名ピアノ教師である父に師事したガジェヴは、9歳の時にオーケストラと初協演し、10歳で初リサイタルを開いた。17歳で優等な成績をおさめ学位を取得したガジェヴは、これにより、イタリアの教育機関で最高評価を得た若手音楽家だけが競うコンクール「プレミオ・ヴェネツィア」(2013年・第30回)への出場を許され、覇者となった。その後2015年から現在にいたるまで出場するコンクールでほぼすべて優勝している。
2019年 BBCニュー・ジェネレーション・アーティストに選ばれ、2022年までにロンドンのウィグモア・ホールなどでのリサイタル、BBCのオーケストラとの共演、イギリスの音楽祭に出演など、すべてのコンサートはBBCラジオ3にて放送される。
これまでにファビオ・ルイジ指揮/RAI国立響、ワレリー・ゲルギエフ指揮/マリインスキー歌劇場管、アンドレイ・ボレイコ指揮ワルシャワ・フィルをはじめ、ほか指揮者ではユーリ・テミルカーノフ、アントニー・ヴィット、井上道義、高関健、下野竜也、山田和樹などと共演している。今後はハレ管、ミラノ・ヴェルディ管などと共演を予定している。
音楽祭への参加も多く、ヴェルビエ音楽祭、オールドバラ音楽祭などに参加している。
オフィシャルサイト https://www.alexandergadjiev.com/en/
主催:八ヶ岳高原ロッジ TEL:0267-98-2131