presents
葉加瀬太郎 サマーリゾート ミュージック ウィーク 2025

葉加瀬太郎

NH&K TRIO サマーリゾート・コンサート

最高の音楽が、
ここから生まれる。

2025年8月6日(水)、7日(木)、8日(金) 【完売御礼】
14:30開場 / 15:00開演

※開場時間まで、音楽堂エリアにはお立ち入りいただけません。

【出演】
葉加瀬太郎(ヴァイオリン)
柏木広樹(チェロ)
西村由紀江(ピアノ)

※出演者・曲目・曲順など、内容が変更になる場合がございます。

■発売日のご案内
2025年3月30日(日)午前10時より予約受付開始

ご宿泊にならないお客さまでもコンサートにご参加いただけます。

■コンサートチケットのみ:13,000

■チケット取扱い: セブンチケット
  八ヶ岳高原ロッジ 0267-98-2131

※コンサートのお席は、当日ホール受付にて、ご予約されたグループごとの抽選となります。
※コンサートチケットは、ご予約後のキャンセルはできません。
※未就学のお子さまのご入場は、お断りいたします。
※「コンサートチケットのみ」、「コンサートチケット&宿泊プラン」に、それぞれ定数がございます。どちらかが先に完売となる場合がございます。

敷地内のリゾートホテル「八ヶ岳高原ロッジ」にお泊まりいただくプランです。

プランに含まれるもの
● 宿泊日当日のコンサートチケット ● ご夕食 ● ご宿泊 ● ご朝食 ● サービス料・消費税

料金表

8/6(水)・7(木)・8(金)
室タイプ/ご利用人数 1名さま 2名さま 3名さま 4名さま
北館クラシカル 63,600円 45,300円 - -
南館スタンダード 40,400円 -
北館スーペリア
中央館デラックス
79,800円 53,400円 45,800円 -
南館コーナー 42,000円
中央館ジュニアスイート 103,500円 65,200円 53,700円 47,900円
中央館スイート 157,500円 92,200円 71,600円 61,300円

※上記の料金はお1人さま料金です。お部屋は全室ツインタイプです。
3名様・4名様ご利用の際は、ご利用の人数に合わせてエキストラベッドをご用意いたします。

※中央館スイートルームの3名様・4名様のご利用の際は、エキストラベットはリビングにご用意いたします。
2ベットルームご希望の場合は、コネクティングにてご用意ができます。お問い合わせくださいませ。

※上記の料金には、宿泊日当日のコンサートチケット、ご夕食、ご宿泊、ご朝食、サービス料・消費税が含まれております。

※上記お部屋タイプの他に、ロイヤルスイートルームがございます。

※当館ホームページから予約の方へは、予約確認のメールを1カ月前に送付いたしますので、マイページよりご確認をお願いいたします。ハガキでの予約確認書は送付いたしません。

※前後泊も承っております。詳しくはお問い合わせください。

※「コンサートチケット&宿泊プラン」、「コンサートチケットのみ」に、それぞれ定数がございます。どちらかが先に完売となる場合がございます。

〔キャンセルについて〕

※ご予約・ご購入いただいたコンサートチケットの変更・キャンセルはできません。

※ご宿泊日の3日前より宿泊料のキャンセル料が発生いたします。(自然災害等の場合はご相談ください。)

※「コンサートチケット&宿泊プラン」をご予約後、宿泊のみキャンセルされる場合は、 ご予約の変更(「コンサートチケットのみ」へのプラン変更)を承ります。
ただし、「コンサートチケットのみ」の定数が既に完売となっている場合は、ご予約の変更が承れない場合がございます。あらかじめご了承ください。

●葉加瀬太郎(ヴァイオリン)Taro Hakase

ヴァイオリニスト
1968年1月23日 大阪府生まれ
1990年KRYZLER&KOMPANYのヴァイオリニストとしてデビュー。
セリーヌ・ディオンとの共演で世界的存在となる。
1996年にKRYZLER&KOMPANYを解散後、ソロでの活動を開始。
2002年、自身が音楽総監督を務めるレーベルHATSを設立。
2007年秋から、原点回帰をテーマにロンドンへ拠点を移す。
年間100本にも及ぶ公演を行い、留まることなくチャレンジを 続ける葉加瀬。
2023・2024年春には、西村由紀江( ピアノ )・柏木広樹( チェロ )とのトリオ編成による極上の室内楽コンサートツアーを開催。
2024年秋には、2020 年からコンサートツアーメンバーとして参加している日本のトップミュージシャン 9 人からなる通称「スーパーバンド」と葉加瀬太郎が、ツアーメンバーの枠を超え、唯一無二のバイオリンを主軸とした『TARO HAKASE & THE LADS』を新たに結成。
2024年2月に東京・南青山のブルーノート東京公演でデビューし、9月から全国ツアー「VIBRANT」(40公演)を開催。豊富な音楽経験と、それぞれが多種多様の音楽ジャンルで活動をしてきた平均年齢 60 歳のイケオジが奏でるバンドサウンドは、ジャズ、ロック、ラテンなど、さまざまなジャンルを超えたグルーブ感を創り出した。
2025年春には、デビュー35周年を迎え、3年ぶりに「オーケストラコンサート2025 ~The Symphonic Sessions~」を開催。
演奏活動のみならず、作曲家として450曲以上を作曲。
映画やドラマ、ニュース、バラエティーなどのテレビ番組のテーマソングも 数多く手がける。また、企業の社歌やイメージソングも多数。
常に新しいことに挑戦し、変化し続け、唯一無二である「葉加瀬太郎」独自の世界を築き上げている。
東京芸大客員教授
相愛大学客員教授
葉加瀬アカデミー校長

https://taro-hakase.com/

●柏木広樹(チェロ)Hiroki Kashiwagi

東京芸術大学在学中“G-CLEF”としてデビュー。紅白歌合戦に出場するなど、新風を巻き起こす。
2001年より本格的にソロ活動を開始、類まれな豊かな倍音を持ち味に、ブラジル・アフリカ・日本など多国籍なテイストを盛り込んだ独創的な音楽を創り出している。
映画『おくりびと』『冷静と情熱のあいだ』『新世紀エヴァンゲリオン』劇中演奏、『雪の華』劇伴、『きらきら眼鏡』テーマ曲など数々の映像作品を手がけている。
南日本放送「やくしまじかん」北日本放送「いっちゃん☆KNB」 TOKYO MX「宝塚歌劇団 CAFÉ BREAK」等のTV・ラジオ番組、セブン銀行、クロサワバイオリンCM、「羽根屋・富美菊酒造」「トヨタ自動車トヨタ会館」「くすりの福太郎」企業テーマソングなどの楽曲提供、『エミリの小さな包丁』(森沢明夫著)『ドリトル先生』シリーズ(英児童文学)はじめ文学を題材にした作品も多数。
ピアニスト光田健一とのデュオ・ユニット“二人旅”として全国ツアーを毎年敢行、これまでに2枚のアルバム『Partiendo』『MAJESTIC』を発表。2023年3月、ヴァイオリニスト葉加瀬太郎、ピアニスト西村由紀江とのトリオ“NH&K TRIO”として1stアルバム『Adagio』をリリース。
押尾コータロー、佐藤竹善(SING LIKE TALKING)らの楽曲アレンジ、藤原道山、木村大、沖仁、塩谷哲、ジェイクシマブクロ、クレモンティーヌなど多数のアーティストと共演する他、元NHKアナウンサー松平定知、女優・中嶋朋子などの朗読とのコラボレーション、能楽師・梅若実玄祥やタップダンサーHIDEBOHとの共演など、ジャンルの垣根を越えて多彩に活躍。
ソロ・アーティストとして通算10作目のオリジナル・アルバム「VOICE」を発表。自身のコンサート・シリーズ“Made in musicasa(音楽の家)”を軸にライブ活動も積極的に展開、公演会場では盲導犬の支援活動を十年近くにわたって続けるなど、音楽を通じて自然・動物・人へのメッセージを発信している。
人間の声に最も近い音色の楽器といわれるチェロを変幻自在に操り、自らを“チェロ芸人”と称して笑顔が溢れる音楽を目指すチェリスト。

http://www.hirokikashiwagi.com/

●西村由紀江(ピアノ)Yukie Nishimura

作曲家/ピアニスト
3歳でピアノを始め、小学生時代にヤマハジュニアオリジナルコンサート(JOC)に参加し世界各国を演奏旅行、マエストロや一流オーケストラとも共演し絶賛を博す。
桐朋学園大学入学と同時にデビュー、美しく切ないオリジナルのメロディには幅広い層からの支持がある。
「101回目のプロポーズ」「子ぎつねヘレン」などドラマ・映画・CMの音楽を多数担当するほか、TV・ラジオの出演やエッセイの執筆も行う。
年間100本を超えるコンサートで全国各地を訪れる傍ら、ライフワークとして「学校コンサート」や「病院コンサート」そして被災地にピアノを届ける活動にも精力を注ぐ。
2016年、アルバム「My Stories」が香港IFPI 「Best Sales Awards 2015」を受賞。
2020年、故郷大阪府豊中市のストリートピアノプロジェクト親善大使に就任。
2021年、デビュー35周年を迎え通算41枚めとなるアルバム「ピアノスイッチ2」をリリース。
2023年、葉加瀬太郎 (Violin)柏木広樹 (Cello)とピアノトリオ「NH&K TRIO」を結成、アルバム「Adagio」をリリースし全国ツアーも開催。
2024年、アルバム「Adagio」が第38回 日本ゴールドディスク大賞「インストゥルメンタル・アルバム・オブ・ザ・イヤー」を受賞。

http://www.nishimura-yukie.com/

主催:八ヶ岳高原ロッジ TEL:0267-98-2131