岩崎宏美
アコースティック・ライブ
聖母のごとき歌声に
広がる余韻。
2025年8月16日(土)、17日(日)
14:30開場 / 15:00開演
※開場時間まで、音楽堂エリアにはお立ち入りいただけません。
【出演】
岩崎宏美(ヴォーカル)
青柳 誠(ピアノ)
古川昌義(ギター)
※出演者・曲目・曲順など、内容が変更になる場合がございます。
ご宿泊にならないお客さまでもコンサートにご参加いただけます。
■コンサートチケットのみ:10,000円
■チケット取扱い: | チケットぴあ ![]() |
八ヶ岳高原ロッジ 0267-98-2131 |
※コンサートのお席は、当日ホール受付にて、ご予約されたグループごとの抽選となります。
※コンサートチケットは、ご予約後のキャンセルはできません。
※未就学のお子さまのご入場は、お断りいたします。
※「コンサートチケットのみ」、「コンサートチケット&宿泊プラン」に、それぞれ定数がございます。どちらかが先に完売となる場合がございます。
※チケットぴあでの電子チケットのお取り扱いはございません。
敷地内のリゾートホテル「八ヶ岳高原ロッジ」にお泊まりいただくプランです。
プランに含まれるもの
● 宿泊日当日のコンサートチケット ● ご夕食 ● ご宿泊 ● ご朝食 ● サービス料・消費税
料金表
8/16(土) | ||||
室タイプ/ご利用人数 | 1名さま | 2名さま | 3名さま | 4名さま |
---|---|---|---|---|
北館クラシカル | 66,600円 | 45,300円 | - | - |
南館スタンダード | 39,400円 | - | ||
北館スーペリア 中央館デラックス |
82,800円 | 53,400円 | 44,800円 | - |
南館コーナー | 40,500円 | |||
中央館ジュニアスイート | 108,900円 | 66,400円 | 53,500円 | 47,000円 |
中央館スイート | 169,500円 | 96,700円 | 73,700円 | 62,200円 |
8/17(日) | ||||
室タイプ/ご利用人数 | 1名さま | 2名さま | 3名さま | 4名さま |
北館クラシカル | 60,600円 | 42,300円 | - | - |
南館スタンダード | 37,400円 | - | ||
北館スーペリア 中央館デラックス |
76,800円 | 50,400円 | 42,800円 | - |
南館コーナー | 39,000円 | |||
中央館ジュニアスイート | 100,500円 | 62,200円 | 50,700円 | 44,900円 |
中央館スイート | 154,500円 | 89,200円 | 68,600円 | 58,300円 |
※上記の料金はお1人さま料金です。お部屋は全室ツインタイプです。
3名様・4名様ご利用の際は、ご利用の人数に合わせてエキストラベッドをご用意いたします。
※中央館スイートルームの3名様・4名様のご利用の際は、エキストラベットはリビングにご用意いたします。
2ベットルームご希望の場合は、コネクティングにてご用意ができます。お問い合わせくださいませ。
※上記の料金には、宿泊日当日のコンサートチケット、ご夕食、ご宿泊、ご朝食、サービス料・消費税が含まれております。
※上記お部屋タイプの他に、ロイヤルスイートルームがございます。
※当館ホームページから予約の方へは、予約確認のメールを1カ月前に送付いたしますので、マイページよりご確認をお願いいたします。ハガキでの予約確認書は送付いたしません。
※前後泊も承っております。詳しくはお問い合わせください。
※「コンサートチケット&宿泊プラン」、「コンサートチケットのみ」に、それぞれ定数がございます。どちらかが先に完売となる場合がございます。
〔キャンセルについて〕
※ご予約・ご購入いただいたコンサートチケットの変更・キャンセルはできません。
※ご宿泊日の3日前より宿泊料のキャンセル料が発生いたします。(自然災害等の場合はご相談ください。)
※「コンサートチケット&宿泊プラン」をご予約後、宿泊のみキャンセルされる場合は、 ご予約の変更(「コンサートチケットのみ」へのプラン変更)を承ります。
ただし、「コンサートチケットのみ」の定数が既に完売となっている場合は、ご予約の変更が承れない場合がございます。あらかじめご了承ください。
●岩崎宏美(ヴォーカル)Hiromi Iwasaki
1975年16歳で「天まで響け!!岩崎宏美」のキャッチフレーズで「二重唱(デュエット)」でデビュー。2作目「ロマンス」でレコード大賞新人賞をはじめ、数々の新人賞を受賞。
その後「思秋期」「聖母たちのララバイ」などのヒット曲を生み出す。1987年にはミュージカル「レ・ミゼラブル」初代ファンティーヌ役。また海外でも1986年外務省のイベントにてエジプト ギザでの公演。2006年にはラスベガスにてバリー・マニロウと共演。2007年には、チェコフィルハーモニー管弦楽団とのコラボ・アルバム「PRAHA」をリリース、のちにドヴォルザークホールでのコンサートも行ってきた。2016年ジャズピアニスト国府弘子とのコラボ・アルバム「Piano Songs」をリリース。2017年には実写版映画「美女と野獣」のポット夫人役でディズニー映画の声優デビューを果たす。2021年には筒美京平氏を偲び「筒美京平シングルズ&フェイバリッツ」をリリース。2022年には野口五郎さんと全国12ヶ所でのプレミアムコンサートを行い中でも、東京国際フォーラム(ホールA)、NHKホールでは、東京フィルハーモニー交響楽団とのプレミアムオーケストラコンサートも開催。
2023年4月25日でデビュー48周年を迎え、名古屋を皮切りに全国でコンサートツアーを行い、ビルボードライブ大阪、コットンクラブ(東京)でアコースティックライブを開催するなど現在も精力的に活動を展開中。
●青柳 誠(ピアノ)Makoto Aoyagi
1982年、フュージョンバンド“ナニワエキスプレス”のサックス&キーボード奏者としてデビューし、解散、再結成を経て現在も活動中。ピアニストとして、自己リーダージャズアルバムを2枚リリース。コンテンポラリージャズグループ“EQ”、アコースティックユニット“森”などでも多くの作品をリリースしている。ブルーノート東京オールスタージャズオーケストラの一員としてデビッド・サンボーン、マーカス・ミラー、ジョン・ファディス、イヴァン・リンス、マシュー・ハーバート、ジェイコブ・コリアーらと共演。
またサウンドプロデュースやアレンジ、ツアーのバンドマスターとして、谷村新司、岩崎宏美、paris match、松下奈緒、森山直太朗、柴田 淳、JUJU、情熱大陸イベント、ライブ・イマージュ、ローソンマチカフェ、NHK「明日へつなげるライブ」「うたコン」など多くのアーティストや企画プロジェクト、テレビ番組の音楽にも携わっている。
●古川昌義(ギター)Masayoshi Furukawa
7歳頃からクラシックギターをはじめる。1976年第一回ギター新人大賞選考演奏会で2位入賞他、リサイタル、「コンチェルトの夕べ」等に出演。1978年「ナルシソ イェペス」氏のレッスンを受け、渡西の約束をするが…1981年大阪にて始めたスタジオワークに目覚め、ポピュラーミュージックにのめり込む。その後、平松愛理とアマチュア最後のバンド「ワンダーラスト」を結成し活動を始める。1987年上京、今田 勝NOW WINに参加。最近では高橋真梨子、CHEMISTRY、Crystal Kay、鈴木雅之、岩崎宏美、辛島美登里、ASKA、CHAGE and ASKA、元 ちとせ、中島みゆき、椎名林檎、JUJU、徳永英明、絢香、平原綾香、福山雅治、swing out sister、SMAP、嵐、My Little Lover、Bank Band等様々なアーティストのツアーやレコーディングに参加。NHK朝の連続テレビ小説「甘辛しゃん」等のTV、CM音楽やアーティストプロデュース、また自身のソロアルバムも5枚発表されていてヴォーカリスト古川としても活動。また、2012年よりプロフェッショナルを養成するためのスクール「古川昌義ギタリスト養成塾」をスタート。
主催:八ヶ岳高原ロッジ TEL:0267-98-2131